またまた手作りフリマ!

またまた手作りフリマ!





2008年11月28日
図書館に予約していた本がどっちゃり入っているはずなので、

ほいほいと取りに行ったら休館日だった、、、、、。



でもでも、何々この熱気は!?



館内の広場に可愛い手作り品を並べたお店がぎっちり!



うちの団地のアットホームなフリマに比べ、こちらはプロ揃いか?



お客の数が半端ではない。



「すみませんっ、すみませんっ、」と間を縫い縫い、3品をゲットし

レジの長蛇の列に並んだ。



並んでいる間に、じっくり作品を眺めたり、品物のディスプレィやレジ裁き?を研究したりして、、、今日も無駄足ではなかったと自分に言い聞かせた。



戦利品・・・・・アーモンドクッキー(\150)、エッフェル塔の革ひものネックレス(\1160)、

パイン材の棚 (\980)!





←この棚、うちのダイニングテーブルにぴったり!

  思わず、ありったけの果物と拾ってきた落ち葉を飾ってみた。

  (散らかしているんじゃないわよ〜。)





2008年11月26日
「明日、うちの近所の方の家で、手作り品などのフリーマーケットをするのよ。

第一回目だからお試しってことで、宣伝も何もしていないのだけれど、

良かったら来てね。手作りせっけんの紹介もしてね。」と電話があった。



明日、、、、、、。



せっけんは間に合わないけれど、なにか美味しいものでも買っちゃおうと、

オープン時に駆け付けた。



パン、お菓子、ハーブソルト、編み物、トールペイント、、



この団地にも、手作りが好きなひとが沢山いるんだ!



クッキーやパンを買い込み、友達を見つけ、ソファーを陣取ってお喋りしたり、

こじんまりとしたフリマはとても楽しかった。



コーヒー豆を買った時に、「よろしかったらこれもどうぞ」と、

環境講座でご一緒した方が手作りのネル製コーヒーフィルターを無料で下さった!



素晴らしい!本当に環境のことを考え行動する人見ぃつけた!



子供のパジャマのような柄が少し気になったが、、、、

帰って早速水で洗ってコーヒーを点てると、、、、



いつもの味に比べてちょっぴりマイルドになった感じかな?



それより、心がちょっぴりほんわかして、



次回フリマには、何らかの形で関わって行きたいな〜、と思った。

 

パイプオルガンコンサート





2008年11月25日
昨日は、ぷっちぃと別れてから、今度はお友達親子と「なぎさ公園小学校」へ。



こじんまりとした明るい木目の講堂に、

小さめだけど素敵なパイプオルガンが設置されていて、、

今日のコンサートの奏者は、なんと、ここの学校の校長先生!



音大を卒業してからヨーロッパに渡り、帰国後、音楽教師を経て校長に!



「パイプオルガンが高い所に設置してあるから見えないでしょう?」と、

今日はスクリーンに演奏する姿を足もとまで映して見せて下さり、



一曲演奏するたびに、その曲について、小学生にもわかるように易しく解説して下さり、



息子は、もうもう「僕は、この小学校が良かったのに!」とつぶやきまくる始末。



(ごめんね、うちは公立に行って頂かないと困るのよぉ〜〜。)



でもでも、ママがもう一度小学生になれるなら、絶対ここに通いたいっ!
里親決定か!?





2008年11月24日
「アレクサンダー・ぷっちい・ニャンごろ・師匠」



これが、あの子猫の呼び名の集合体ですが、、、



彼がウチの庭を棲みかとしたのはたった2日で、、、、



というのも、「にゃん!」と鳴くたびに受験生の娘が窓際に走っていくものですから、



「どうしたもんかねぇ〜、」と愚痴っておりますと、



近所のお姉さまが、自分の家の玄関先に

温かいペットハウスと高級な餌を置いて下さいました。



ぷっちいは、さっさとお姉さまの所へ移動し、

二度と我が庭へ戻って来ることはありませんでした。

(寂しーーーっ!)



会いたくなったら、道路に出て、「ぷっちい〜〜!」と呼ぶと、

さぁーっと走って私の足元にお顔すりすりしてくれます!

(でも、帰るのはお姉さまの玄関先です。)



本当に超可愛いぷっちいですが、マジに里親を探さなきゃなりません。



友達が、「見つかるまで、うちに置いてあげようか?」と連絡くれたり、



「みんなに声かけたけど、全滅だったよ〜。」と動いてくれていたり、



本当に、感謝感激です!



ペットショップに貼ってもらうチラシを、私がとろとろと用意している間に、

お姉さまはぷっちいを動物病院へ連れて行ってくれ、

お薬をもらったり、シャンプーをしてもらったり、



そして、隣に座った人が、「知り合いに飼ってくれるかもしれない人がいるよ。」

と、連絡を取ってくれ、



本日、お姉さまの家に、お客様が!!!



「ぷっちい、気に入られますように〜。」と私と息子も祈りながら同席。



その、黒いモードな服装のお客様は、言葉少なにぷっちいを見つめ、、、(ドキドキ)、

「おいでっ。」と言って、そっと触り、それから抱っこしてくれました。(ほっ。)



「今、一匹飼っているのですが、その子と合わせてもいいですか?」(え?もう一難!?)



そのネコちゃんは丸々した黒猫でとても穏やか。



それに反してぷっちいは、急に「ううぅぅぅぅ〜。」とうなり声。(頼む、落ち着いて!)



しばらく様子を見ながら喋っていて、



「このジンちゃんは、どうやって飼うことになったのですか?」と聞くと、



交通事故にあって、大けがをしていたのを助けて飼うことになったという!!!



大けが?お腹ぱっくり???それを飼おうなんて人、初めて聞いた!!!



この人なら、ぷっちいを飼ってくれるし、大切にしてくれる!



昼から用事があるので、お客様を残したまま、お姉さま宅をおいとました。



お姉さまは、私がいる間だけでも、



「いつでも返品OKです!」と30回くらい言った。



飼えない理由があるから、しょうがないけど、ここ数日でお姉さまをメロメロにしちゃって、ぷっちい。



せつない、、、、、。



「いつでも返品オッケーよおおおぉぉぉーーーっ。」



お姉さま、本当にありがとう。



心配して下さったみなさま、ありがとうございました!



(写真は、息子と庭でじゃれ合うぷっちぃ、、。)
萩原麻未ピアノリサイタル!





2008年11月19日

広島が生んだ若きピアニスト萩原麻未

国内外のコンクールで最優秀賞等の受賞を重ね、
現在はパリ国立高等音楽院に留学中。

あの、ジャック・ルヴィエが自ら自分のクラスに来るようにと
推薦したたったひとりのひと!

ぬおぉぉぉぉ〜、素晴らしすぎる経歴!

でもでも、これは、会場でもらったパンフレットを読んで知ったことで、、
私がこの方のリサイタルをとても楽しみにしていたのは、
この方のお母様が素敵で、、、、
で、そんなお母様に育てられた子供がどのような人に育ったのかが
知りたかったからです!

今年の春に、公民館で、
「こどものためのピアノコンサート&ちびっこ公開レッスン&座談会」
というチラシを見て、
ちびっこに手を焼いていた私は早速メールで参加申し込みをしました。

すると、萩原さんという女性から確認の電話があり、
何を喋ったかはよく覚えてないのですが、、
その夜、今度は手書きのFAXを頂きました!

「自分の子供はもう手を離れてしまって寂しいです。
一緒にピアノを頑張れる時が一番楽しく大切な時です。
今子供さんと一緒にピアノをがんばっておられる松田さんががうらやましいです。
がんばって下さいね。」という様な内容で、、
なんと親切な方だろう!と感心しました。

会場では、松本和将さんというピアニストの演奏と公開レッスンがあり、
その後、座談会ということで、松本和将さんの小さい頃のお話と、
萩原さんがどのように子供を育てたかというお話がありました。

その時、この方の娘さんがパリ音楽院に在籍の凄腕ピアニストだ
ということを知らなかったのは、私と息子くらいでしょう。

音楽教室から帰ってきたら、
『麻未ちゃん、どんなこと習ったのかママに教えて〜。』と言い、
麻未ちゃんにママの先生になってもらうんです!」

とか、

「練習し忘れている課題があれば、ぬいぐるみに
『麻未ちゃん、ここはこうするんだったよねー。』と言わせます。」

とか、

「家でコンサートをします。
『プログラム一番、萩原麻未ちゃん。』と私がアナウンスします。
麻未はドレスを着てお辞儀をし演奏します。演奏が終わると拍手をし、
『プログラム2番、萩原麻未ちゃん。』と、ぜぇ〜んぶ麻未ちゃんです。」

とか、

目からうろこの裏ワザを淡々とお話して下さいました。

本当に謙虚な方なので、
話が全部終わっても、この方の娘さんが有名な方だと気付きませんでしたが、
じっくりと子供に付き合い、温かく見守り、
持てる力を充分に発揮できるように手を差し伸べるお母様の姿勢に、
感動しまくりした!

そして、待ちに待った今日の麻未ちゃんのリサイタルは、
もうもう素晴らしく、
ある時は可愛らしく、ある時はライオンのように激しく、
キャラのダイナミックレンジのとてつもなく大きな人だな〜と思いました。

そして、演奏後、お客様ひとりひとりに向って、
丁寧にお辞儀をされているお父様、お母様、

感動をありがとうございます!

キャラは全然違いますが、私も頑張ってみますね。

  (本日は語り言葉も萩原さんの影響を受けまくっています、、。)

里親募集っ!!!





2008年11月15日
昨日の夕方、家に帰ってみたら、、またまた息子が子猫を連れて帰って来ていて、、



今までのように、救出して介護要な猫ちゃんではなく、



かわいく元気な7〜8か月の子猫ちゃん!



息子になついて、どこにいってもついて来て、とうとう家までついて来たらしい。



「でも、うちではもう飼えないし、この子は介護しなくても生きていけるから、今いたところに帰しておいで!」と言うと、



「そんなことをしたら、おなかがすくし、寒いし、車にはねられるかもしれないし、かわいそうだよ!家で飼えないのはわかっているから、僕はさっきまで、みんなの家をピンポンして飼ってくれるようにお願いしてたんだ!」と、泣き出した。



(えらいっ!でも、そんな言い方したら、まるで、ママが悪いみたいじゃないの!)



では、とりあえず、庭に寒さよけの段ボールの家を置いてあげるから、土日の間に責任もって飼ってくれる人を探しなさいということにした。



小さなダンボールに出入り口を開け、フリースの毛布を入れてやると、嬉しそうに中に入って眠った。



(そうそう、そして、目が覚めたら、そっとどこかに行くでしょう。)



一時間おきにそっと様子を見に行ったけど、、段ボールの穴からかわいいお顔をのぞかせて、「みやぁ〜。」とあいさつをしてくれる、、。



今朝は、朝食後、息子は何軒かに飼ってもらえないか聞いて回り、ことわられながらも、ベッドやら、ぬいぐるみやらをもらったみたいで、よお〜く見ると、首輪まで!!!



ヤバイッ!!!



緊急急募!里親募集!



(とてもかわいくて元気!(多分オス)

性格穏やか!

音楽に合わせて「みゃっ、みゃっ、」と鳴く特技あり!

早い者勝ち!)

ケヴィン・ケナー コンサート!





2008年11月12日
行ってまいりました、ケヴィン・ケナーコンサート!



先週まで、「け?ケヴィンって誰よ?」状態だったのですが、、



友達に誘ってもらって、行くことにしたからにはもうもうとことん楽しんじゃいますよ!



今日は、息子なんぞは後ろの方にほったって、自分だけ汗と息吹の感じられる一番前、



そして、指のよお〜っく見える中央より少し左に座って、



金髪で、青い瞳で、大柄な、絵にかいたようなアメリカ人らしい彼の奏でる



激しくも繊細なショパンに酔いしれ、



それから、アルゼンチンタンゴピアソラに、新しい風をもらって、



もう〜大満足っ!



芸術万歳っ!!!



人生、まだまだ、知らない楽しいことがいっぱいだよーっ!





2008年11月11日

行ってきましたよ、リサイタルに!

ちょっと前までは、この名前を聞いても

「ぎゃはははは、何、その、ブ、ブ、ブーニンってー!」

と言っていた私たち親子も、ようやく、この方のリサイタルに待ち望んで行けるようになりました!(ちょびっと成長!)

本当に、真面目にピアノやっている人に知らない人はいないという、

ショパンコンクールで第一位を取ったピアノ界のスーパースターだったんですねー!

席が前から3番目の左の端っこだったので、背中だけ見てきたのですが、、、

指が良く見えない分、体全体の動きがよくわかり、

何というか、、、トッカータポロネーズを弾くときはバスケットボールの選手で、

ワルツやマズルカを弾くときはまるでバレリーナ

教訓:

ピアノがうまくなりたければ、球技や踊りを決しておろそかにせぬこと!

パリのアトリエ!





2008年11月05日

「パリのアトリエ」という本が大好きです!

パリには行ったことないんだけど、

何度も眺めては「はぁ〜っ!」とため息ををつきます。

完全に目はハートです!

今日は、「お友達に2つずつプレゼントしたいの〜。」という注文に、

勝手にパリモードでラッピングしました。

マゼンダ色のオーガンジーを袋縫いして、、、

ああ、気分だけはパリのアトリエ!
 

幸せな昼ごはん!





2008年10月27日

最後の「Jack O' Lantan」をお届けに行くと、

彼女は麦わら帽子にゴム長靴という素敵ないでたちで、

「大根葉食べる?」と、にっこり。

「いるいる!」二つ返事で彼女について自家菜園に入って行くと、

大根の畝が二筋!

「この根元に虫さんついてるかもしれないから気をつけてね〜。」と言いながら、
込み合っている所を間引くように抜いて行く。

「あ〜素敵、素敵すぎっ!」

せっけんの料金を頂くのが申し訳ないくらいのもぎたてのお土産!!!

家に帰って(帰るまで1分)、

コンソメスープを火にかけながら大根葉を洗って、
沸いたら冷蔵庫で熟れすぎたトマトをギュッとつぶしながら入れ、

大根葉を入れ、 卵を流し込み、、、

大地から私の胃まで、その間5分!!!

今日も、プチ幸せを、ありがとう〜!

せっけん並びました!





2008年10月22日
またまたあっという間に一か月が経ち、、

先月仕込んだせっけん達を並べることが出来ました。

はぁ、はぁ、はぁ、、。



本当に野暮用の多い人間で、

で、一体何でそんなに忙しいのよと言われますと、、、



どう言ったら良いのでしょう、、、。



「ありとキリギリス」ってイソップ童話知ってる?



ありが冬に備えてせっせと働いている間、キリギリスは歌って踊って眠って(だっけ?)



あのキリギリスが一見私に似ているように思われていると思うんだけど、、



一見ですよ、一見!



歌う弾く踊るは健康と芸術追求の為、それから眠っているように見えるのは思考中なのです!あはは、。



とにかく、キリギリス的でないと、素敵なせっけんも生まれないでしょうから、

このへんで、もう、かんべんしてやって下さい。



今週も、またいろいろ仕込みますよ!



←(いくらなんでも遅すぎるよ、ジャックぅ〜!)
お茶クッキー





2008年09月23日

祝日でも、受験生は朝から夕方まで塾!

帰ってくるなり、「あ〜疲れた、クッキー作って食べるぞ!」というので、

キューピー3分クッキングのように、私がこまごまと材料や器具を調理台に並べてやり、

彼女は先生の如く、それをかき混ぜたり天板に並べるだけで、、

あっちゅう間にクッキーが出来上がりました。

美味しくきれいに出来上がって、

おばあちゃんには「私(ひとり)が作ったのよ!」と持っていくし、

弟には「クッキーの天才だ!」と褒められるし、、

これで少しはストレス解消になったかな?

私には、、、ああぁ、また洗い物の山!

仕込んでおります、せっけんも堆肥も!




2008年09月22日

本当に気持ちの良い季節ですね!

せっけん、仕込んでおりますよ!

それから、夏の間お休みしていた生ゴミ堆肥作りも再開です。

ベランダに大きめのプラスチックの植木鉢を用意して、

生ゴミを入れては古い土と「米のとぎ汁EM発酵液」をまぶし、ビニールで覆っておきます。

満タンになったら、ビニールで覆ったまま置いておきます。

しばらくすると土の上にうっすらと白いカビのようなものが生えてきますが、

これは良いカビなので、心配いりません。

カビがなくなった頃、そっとピニールを外すと、、、もうもう良質の堆肥が出来ていますよ〜。

やってみて〜。


            ↓ 初夏6月       ↓ 本日(もっと早くに出来てたんだけど。)


ビニールのなかでも、ひょっこり果物の芽なんか出ちゃったりしていて、これまた感動ものよ!

これは、このまま、この子の指定席にしてみます〜!

クリア〜な視界ゲット!





2008年09月21日
とうとう息子に眼鏡を買いました。



目が細い上に、ずいぶん前から目をさらに細めるようになっちゃってたので、



検査してもらいに行かなきゃと思いながら、



学校での目の検査では勘の良さで「Aー異常ありません」なんかもらってくるので、



長いこと後伸ばしにして来ました。





今日、測ってもらったら、両目とも0.1!



ひぇぇーっ、お勉強できないハズじゃーっ!



息子は眼鏡を買ったのが嬉しくて嬉しくて、「かけて帰る!」といい、



帰りの車の窓から空を眺め、雲がきれいとはしゃぎながら写真を撮っていまた。



こんなきれいな景色を、今まで見せてあげてなかったんだ、、。





ま、これからは、勉強がめきめき出来てくると、期待してるよ〜〜〜っ!
秋ですっ!





2008年09月20日
ごぶさたしております。



今年の夏は、本当に冗談じゃないってほど暑くて、、、、、

私は一体全体、どう過ごしていたのでしょう・・・?



やっとこさ涼しくなって正気に戻った今、どう過ごしていたか思い出そうとしても、

浮かんでくる情景と言えば、、、



まるで私は洗濯機の中の洗濯物。

「あ〜〜れぇぇぇ〜〜っ!」と、ぐるぐるぐるぐる押し流され回っている図か、



もしくはソファーの上でぐったりと、夏眠している図か、、。







そうそう、一日に何本も何本も麦茶を作りましたよ。



ジャムの瓶に浄水を入れ、水出し麦茶パックを浸けておく濃厚麦茶液を思いついて、

これはこれは便利でしたよ!



しょっちゅう空になる麦茶ボトルに、浄水と濃厚麦茶液を入れるだけで、速攻で補充出来るのですから!



涼しくなってからの報告で申し訳ないんだけど、試してみてね!
環境講座のご案内!




2008年06月16日

環境問題について意識の高い「hair salon Beleza」さんが、 広島市広報に、

「市役所が出張環境講座をやってくれる」という記事を発見!

よーっしゃよっしゃ、私も一緒に聞きますでー!っと、早速場所を確保しました。

10人いないと来てくれないらしいので、ちょこっとでも興味のある方、興味のない方も、
是非参加してくださいね。



出張環境講座のご案内
広島市役所 エネルギー・温暖化対策部企画課)


日時: 6月30日(月)10:00〜約1時間

場所: 高須台集会所   (高須台三丁目22−18 )

 ( 駐車場は5台分あります。)

テーマ: 地球温暖化と省エネ



ちなみに、私は、環境問題については危機感をおぼえるものの、日常の雑事に追われ、

何かしなきゃ何かしなきゃのまま、ぴゅうぴゅう日が過ぎて行っているという毎日。

家庭で出来る環境保護というのは、ちょっとひと手間かかったり、

エコグッヅはちょっと高かったりして後回しになっちゃう毎日ですが、

これを機会に出来ることをぼちぼちしていってみてはどうでしょう?

出席ご希望の方は、上記「お問い合わせ」より、松田までご連絡くださいね!

お待ちしておりまーっす!(もちろん無料です!)

ゴーヤーちゃん!





2008年06月01日
去年食べたゴーヤーの種がなぜか机の中からころんと出てきたので、



空いた鉢に播いて忘れてたら、ひょっこりこんなになってたよー!



うふふふふふ、、



あなたには、私の癒しと、



西日を遮り冷房費&Co2削減の為のグリーンカーテンになることと、



私の胃を満たし、



来年用の子孫を残すという、、、



莫大な期待がかかっているのよ〜。



あああ、一粒の種、それは、、、、



ロ・マ・ン!



(あ、以前紹介した、期待大の二葉ちゃんは「ひょうたん」で、、、それは、死滅しました、。)
新・せっけん材料GET!




2008年05月31日

いつもしょっちゅう車でビュッと通っている道を、たまにすたこら歩いてみると、

へぇ〜、こんなお店があったんだー、体験をする。

今日は、すっごくちっちゃい店なのに、アジア雑貨の派手な配色に引き寄せられて、
急いでいるのに立ち止まっちゃった。

「いらっしゃい。」

え???帽子用のマネキンかと思ってた物体は、お店の店長様で、、、、

私がじぃーっと眺めていた岩塩を

「食べてみ、温泉卵の味がするじゃろう。」と、親切にもなめさせてくれた。

そんなこんなで話が石鹸材料へと飛び、店長は私に聞いたこともない不思議なシロモノを紹介してくれた。

物好きな石鹸屋は購入した!



さてさて、これをどんな風にせっけんにしようかな〜。 香りは〜?

まだ、出所が怪しいので(ごめんなさーいっ)、出来あがってもお店には並べないかもしれないけれど、

宅急便で注文される方には、コロンと入っているかもしれないので要注意!

 

あ、そうそう、このお店も紹介しておきましょうね。

くれぐれも、いきなり店長の帽子を取り上げたりしないように!

 

キャベツのフライ???





2008年05月30日

今日は友達のベンツにちょこんと乗せてもらって、「幟町茶寮」のお昼のコースへ!

2500円もするコースランチ、何が出てくるかな〜、わくわくドキドキ!


なんだぁ?この干からびたキャベツは??

恐る恐る口にすると、、、

全くの新しい味、新しい食感っ!

旨ーーーーーっ!

まず、茹でて味付けをしてから干し、それから揚げているそうな!

主婦の皆様、Let's ら Go !

家計簿の名目は、「幸福な家庭の為の料理研究」!

またまた子猫!




2008年05月29日

昨日から、またまた「みょぉぉ〜みょぉぉぉ〜。」聞こえる、、、。

また、お産みになったのね、、、。

半分見たくて、半分はもう、、ほっておきたい、、、。

うちのルルの両親は、ここらへんに住んでいる野良猫で、
一年に2度くらい子供を産むけれど、、

子供で育ったのは、結局、排水溝に落ちて救出されたうちのルルと、
去年、やはり排水管から出れずに泣いていて救出されたミンだけ。

他の子はどうしちゃったのかなぁ〜?

息子が学校からそろそろ帰る時間だし、ちょっと道路にでてみようかなぁって、
隣の畑に向かってみゃぁみゃぁ呼んだら、

可愛いお顔がちょこんと覗いたよ!

ああぁ、誰か飼ってくれないかなぁ?